プライバシーポリシー

1. 基本方針

当サイトは、お客様の個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律、 その他の関係法令等を遵守し、お客様の個人情報の適切な取り扱いに努めます。 個人情報の取得、利用、提供、削除等について、以下の通り定めます。

当サイトでは、個人情報保護法及び関連するガイドラインに準拠し、 お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、 適切な個人情報保護体制を構築し、継続的な改善に取り組んでいます。

2. 個人情報の定義

本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、 個人情報保護法に定める「個人情報」を指し、 生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、 住所、電話番号、メールアドレス、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

また、他の情報と容易に照合することができ、 それにより特定の個人を識別することができることとなるものも含まれます。 個人識別符号が含まれる情報についても、個人情報として取り扱います。

3. 個人情報の収集項目

当サイトでは、以下の個人情報を収集する場合があります:

基本情報

  • 氏名(フリガナを含む)
  • 性別
  • 生年月日・年齢
  • 住所(都道府県、市区町村)
  • 電話番号
  • メールアドレス

サービス利用情報

  • 書道経験の有無・レベル
  • 受講希望コース
  • 学習目標・動機
  • 利用履歴・受講状況
  • 作品・課題の提出物
  • フィードバック・評価

技術情報

  • IPアドレス
  • ブラウザ情報
  • デバイス情報
  • アクセス日時
  • 訪問ページ
  • リファラー情報

決済情報

  • クレジットカード情報(暗号化されて処理)
  • 銀行口座情報
  • 決済履歴
  • 請求書発行情報

4. 個人情報の収集方法

個人情報の収集は、以下の方法で行います:

直接収集

お客様が自らの意思で入力フォームやアンケートを通じて提供される情報。 体験レッスンの申し込み、会員登録、お問い合わせ等の際に収集します。

自動収集

ウェブサイトの利用に際して、クッキーやアクセスログ等により 自動的に収集される技術的な情報。

間接収集

第三者(決済代行業者、広告配信業者等)から適法に提供される情報。 これらの情報は、提供者の利用規約に基づいて適切に処理されます。

5. 個人情報の利用目的

収集した個人情報は、以下の目的で利用します:

サービス提供

  • 体験レッスンの実施・管理
  • 正規コースの提供・運営
  • 個別指導・カウンセリング
  • 作品制作・添削サービス
  • 進捗管理・評価

顧客管理

  • 会員登録・管理
  • 本人確認・認証
  • 利用状況の把握・分析
  • 顧客サポート・問い合わせ対応
  • 満足度調査・改善提案

決済・請求

  • 月謝・受講料の請求
  • 決済処理・確認
  • 領収書・請求書発行
  • 未払い金の督促
  • 会計処理・税務対応

コミュニケーション

  • 重要なお知らせ・連絡
  • レッスンスケジュール変更通知
  • イベント・展示会のご案内
  • 新サービス・キャンペーン情報
  • アンケート・調査への協力依頼

マーケティング

  • サービス改善・開発
  • 市場調査・分析
  • 広告配信・効果測定
  • リターゲティング広告
  • 統計データの作成(匿名化)

6. 個人情報の共有・提供

当サイトは、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません:

法的根拠に基づく場合

法令に基づく場合、裁判所や警察等の公的機関からの要請がある場合、 生命、身体、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合。

お客様の同意がある場合

お客様が事前に同意された場合、または同意を得ることが困難で、 お客様の利益になると合理的に判断される場合。

業務委託先への提供

サービス提供に必要な範囲で、決済代行業者、配送業者、 ITサポート業者等に提供する場合。ただし、適切な監督を行います。

事業承継の場合

合併、事業譲渡、その他の事業承継に伴い、 個人情報を承継する場合。事前にお客様にお知らせいたします。

7. 個人情報の保護措置

個人情報の安全管理のため、以下の対策を講じています:

技術的安全管理措置

  • SSL/TLS暗号化によるデータ送信
  • ファイアウォールによるアクセス制御
  • 定期的なセキュリティ監査・脆弱性テスト
  • ウイルス対策・マルウェア対策
  • データベースの暗号化

物理的安全管理措置

  • データセンターへの入退室管理
  • サーバー設置場所の施錠・監視
  • 紙媒体の適切な保管・廃棄
  • 記録媒体の管理・廃棄
  • 災害対策・バックアップ体制

人的安全管理措置

  • 従業員・委託先への教育・研修
  • アクセス権限の適切な設定・管理
  • 機密保持契約の締結
  • 定期的な監査・チェック
  • セキュリティ意識の向上

組織的安全管理措置

  • 個人情報保護方針の策定・運用
  • 責任者・担当者の明確化
  • 取り扱い規程の整備・遵守
  • 違反時の対応手順の策定
  • 継続的な改善・見直し

8. 個人情報の保存期間

個人情報の保存期間は、利用目的の達成に必要な期間とし、 法令等で保存期間が定められている場合はその期間とします:

会員情報 退会後3年間
レッスン履歴 受講終了後5年間
決済情報 決済完了後7年間
お問い合わせ情報 対応完了後2年間
アクセスログ 取得後1年間

9. お客様の権利

お客様は、ご自身の個人情報について、以下の権利を有します:

アクセス権(開示請求権)

当サイトが保有するお客様の個人情報について、 その内容の開示を請求する権利。

訂正・削除権

個人情報の内容が事実でない場合に、 訂正・追加・削除を請求する権利。

利用停止権

個人情報の利用や第三者への提供の停止を請求する権利。

データポータビリティ権

お客様が提供した個人情報について、 構造化された形式での提供を請求する権利。

10. 未成年者の個人情報

未成年者の個人情報については、特に慎重に取り扱います:

保護者の同意

18歳未満の方がサービスを利用する場合は、 保護者の同意が必要です。

適切な管理

未成年者の個人情報は、教育目的に限定して利用し、 より厳格な管理を行います。

11. 国際的なデータ転送

当サイトでは、サービス提供に必要な範囲で、 個人情報を国外に転送する場合があります:

転送先

主にクラウドサービスプロバイダーのサーバーがある国・地域 (アメリカ、アイルランド、シンガポール等)

保護措置

適切な保護措置(標準契約条項、認証制度等)を講じ、 適切なレベルの保護を確保します。

12. プライバシーポリシーの変更

当サイトは、法令の改正、サービスの変更、社会情勢の変化等に応じて、 このプライバシーポリシーを変更することがあります。

重要な変更の場合は、ウェブサイト上での掲示、 メール配信等の適切な方法でお知らせいたします。 変更後のプライバシーポリシーは、掲載と同時に効力を生じるものとします。

お客様には、定期的にプライバシーポリシーをご確認いただき、 変更内容についてご理解いただくことをお勧めします。

13. 苦情・相談窓口

個人情報の取り扱いに関するご質問、苦情、相談については、 以下の外部機関にご相談いただくことも可能です:

個人情報保護委員会

個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出や相談を受け付けています。

各地方公共団体の相談窓口

都道府県・市区町村の個人情報保護に関する相談窓口でも対応しています。

14. 最終更新日

このプライバシーポリシーは、2024年1月1日に最終更新されました。 今後も関連法令の改正や社会情勢の変化に応じて、 適宜見直しを行い、最新の内容を維持してまいります。